今日は29週目の定期検診でした。
お腹もかなり大きくなってきたので、さくらんぼちゃんはスクスク育っているんだろうなぁ…。
でも先生の話を聞いてびっくり。
体重が1148gしかないらしい。。。
29週目の赤ちゃんの体重は1100gから1600gくらいらしいので、その枠に当てはめるとかなり小さいですね。。
さらに先生からの
「小さめですね。」の一言…
なぴママはショックでご飯が喉を通りません(;_;)
お母さんに電話をすると
「ちゃんとご飯を食べなさい。」とのこと
怒られました(^_^;)
確かに最近のお昼はふかし芋ばかり食べてたもんなぁ…
反省です。。。。
よし!今日から栄養のあるものをガンガン食べるぞ!
そうすればさくらんぼちゃんにどんどん栄養が行くもんね!
帰ってきた旦那さんにこのことを話すと
「先生の言葉は(標準に比べると)小さいって意味だから気にする必要はない。」
「そもそも極端に小さいわけじゃないし大丈夫!」
「大きな子どももいれば小さい子どももいる。みんなそれぞれ。」
とのこと。
確かにそうだよね。
「他の人とちょっと違う。」というのを気にしていても仕方ないのかもしれません。
とにかくなぴママはどんどん食べるのみ!
出産まであと3ヶ月!
がんばるぞー!!!
あ、それと抱っこひもを買いました。
憧れのエルゴの抱っこひもですっ!!
妹もこれを使っていたから私もこれがよかった!
早くさくらんぼちゃんを抱っこしたいなぁ。。