MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

BMWの維持費を極限まで抑える方法を探してみよう

2019 9/06
車
2017年2月14日 2019年9月6日
  • URLをコピーしました!
目次

BMWの正規ディーラーは高い?

ひょんなことからBMW Z4(E85)の購入することになり色々と情報収集しています。

BMWの維持費は頑張れば何とかなるレベルという結論に達しました。

しかし!

やはり高い!

例えばオイル交換で25,000円とかね…。

う~ん…。

ホンダ車なら3回分ですね。

ちょっと私の金銭感覚とはかけ離れております(^_^;)

あ!でも最初にこれだけは言わせてください。

正規ディーラーというのは「正規」というだけあってきっちりと仕事をしてくれます。

ノウハウもありますし、交換部品はもちろん純正なので安心です。

正規ディーラーが割高なのはそういった「信用」も含めているからなのです。

(時折、過剰とも言える部品交換をする時もありますが…)

なので正規ディーラーに全てお任せすれば安心・安全なカーライフが約束されるでしょう。

 

とは言っても、私みたいな一般庶民にそんなお金は無いので、極力正規ディーラーを避ける方法を模索したいと思います。

なんかアレですね。

お金持ちっていうのは「時間をお金で買っている。」んですね。

私は逆です。

お金を時間で買っているのです。

でもそれしか方法がない。

そして意外とこういう作業は好きだったりします。

好きな車に乗るためなら惜しくないぜ!

 

定期交換はチェーン店でしましょう

まずはオイル交換ですね。

自分でしてもいいんですが、ちょっと面倒くさい。

これはオートバックスとかのカー用品店にお願いしましょう。

8,000円くらいで収まるはずです。

ついでに車検もチェーン店でOKです。

ガソリンスタンドとかも安くでしてくれますよ。

車検の法定費用はどこでやっても同じですからね。

もしくはユーザー車検という手もありますね。

 

問題は修理や交換が必要な箇所です。

車検の見積もりの時に要交換箇所ということで提示されます。

カー用品店は修理屋ではありません。

故障箇所によっては修理を受け付けない場合もあるのです。

 

※追記

予定変更!自分でオイル交換しました。詳しくはこちらから。

 

※さらに追記

車検はユーザー車検で通しました。費用はたったの50,000円。

 

BMWの専門店を使おう

ワイパーブレードとかタイヤ交換とかならその辺のお店でも大丈夫ですが、ちょっとマニアックな箇所になると専門店が一番です。

経験やノウハウがあるというのは非常に大切なのです。

正規ディーラーよりも割安でしてくれるところが大半なのでおすすめです。

しかし問題は、信頼できるショップかどうか?というところですね。

今後困ったときにお願いできる「いいショップ」を探してみて下さい。

 

※追記

「いいショップ」発見!Bosch Car Serviceはかなりイイぞ!

 

自分でできるところは自分で!

今ってネットに色んな情報が載っています。

車好きにはすごくいい環境だと思いませんか?

「自分でする。」

これが維持費を抑える究極の方法です。

部品もヤフオクやebayを使えば安くで仕入れることができますよ。

クルマいじりが好きな人には超オススメですね。

安上がりだし、車の構造は覚えられるしで一石二鳥ですよ。

ただし、部品交換・修理はある程度の知識と工具が必要です。

さらに、整備不良だと周りの人を巻き込みかねません。

自分でする。という気概は大切ですが、最新の注意を払って下さい。

自信のないところは業者に任せるのが一番です。

 

ということZ4購入がますます現実味を帯びてきました。

次回は「Z4の中古車を探してみよう編」です。

お楽しみに!

 

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • BMWの維持費は高額なのか?庶民でも維持できるのか調べてみた
  • BMW Z4の中古車を探してみたけど予算オーバーでとても買えそうになかった件

関連記事

  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
  • 【リア】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月21日
  • 【フロント】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月13日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. BMWの維持費を極限まで抑える方法を探してみよう

© kurashilog

目次