サブウーファー取り付けの時にシートを外したのでエアバック警告灯が点灯してしまいました。
そこでC110コードスキャナーで警告灯を消去しようと思ったのですが…
あれ?電源が入らない???
え?なんで?
購入してからC110を使うのは今回で2回目です。
新品同然なのにまさか故障?それとも初期不良?
あれ?そもそもC110って電源ボタンあったっけ?
と思いましたがそんなものはありません。
OBDⅡコネクターに差し込めば自動で電源が入る仕様です。
コネクターはちゃんと差さっている…。
ということはやっぱり故障?
そんな時は慌てずにコネクターを確認してみてください。
もしかしてピンが曲がっていませんか?
ね?左下のピンだけおかしいでしょ?
これじゃあコネクターがしっかり差さりません。そしてもちろん電源も入りません。
C110のピンは曲がりやすいので差し込む時には慎重にしましょう。
無理やりぐいぐいとやっちゃうとグニャと曲がってしまいます。
そう!私みたいに!
ラジオペンチでグイっと戻してあげれば大丈夫です。
電源が入りました。
くれぐれもコネクターを無理やり差さないように気を付けてください。
私も早めに気づいてよかったです(^-^;