相場が意外と高くて諦めようかと思ったけどやっぱり諦めきれずZ4に戻ってきました。
他のオープンカーの後にZ4を見たらやっぱり美しさが際立っていますね。
なんて素敵なデザイン(*´∀`*)ウフフ
このデザインと直6エンジンというだけでZ4は間違いなく「買い」!
確信に変わった!
絶対にZ4に乗るんだ!
ということで、Z4を買うという決意はより強固なものとなったのであります。
Z4を買いたい。でもお金がない。
そう。お金が無いのです。
予算は80万円。
これで買えるZ4は限られます。
妥協に妥協を重ねなければなりませぬ。
でもなぁ~~。
せっかく好きな車買うんだったらあまり妥協したくないというかぁ。
もちろん分かってますよ~。
100%希望を満たすものが買えないことくらい。
でも、でもね。
妥協は20%くらいに抑えたい。
今の状態は50%。
これじゃあ面白くないでしょ。(分かります?この気持ち)
そんなこんなで、どうにか安くZ4を買える方法が無いか考えていたところ。。。
買取店で聞いたこのフレーズが蘇ってきたのであります。
「うちで買い取った車はオートークションに流すんですよー。だからお客様の車の買取相場は大体決まっているんですねー。」
む…。オートークション?
あの時は聞き流していたけど、どうやら業者のセリ市らしい。
ちょっと調べてみよう。
オートオークションとは?
中古の自動車屋さんってどこから車を仕入れるか知っていますか?
それがオートオークションなのです。
オートオークションの会場は全国にあり、有名なのはUSSとかJUですね。
ここで取り扱われる車は、言わば素の状態です。
オートオークションで競り落とした車は、中古ショップまで運ばれ、クリーニングや整備をされ店頭に並べられます。
素の状態の車に整備費、洗車費、人件費、広告費、光熱費、家賃、利益などなどが乗せられた値段で一般市民は購入するわけです。
ということは?
素の状態の車を買えばめちゃくちゃお安い値段でゲットできるというわけです。
しかし、オートオークションは一般の人は参加できません。
年会費やら資格やらを満たした業者さんのみが参加できる閉じた空間なのであります。
でも私もオートオークションに参加したい!
原価の車をゲットしたい!
そんな願いを叶えてくれるのがオートオークション代行業者というわけです。
オートオークションのメリットとは?
メリットはなんといっても安い価格で車をゲットできることです。
オートオークション代行業者のホームページで落札相場を調べることができます。
皆さんが欲しい車種を検索してみてください。
相場よりかなり安いはずです。
Z4の場合は市場相場より40~50万円ほど安かったです。
マジでビビりました。
一瞬、目を疑いました。
でも、車の仕入れ値ってそんなものかもしれませんね。
とにかくびっくりするくらい安いです。
あとはタマが豊富なので希望の車種を見つけやすいことですね。
オートオークションは会場ごとに開催曜日が決まっているのですが、毎日のように出品車両が更新されます。
マイナー車種のZ4ですら週に40台は出品されていたので、売れ筋のミニバンなんかは凄まじい出品数だと思います。
オートオークションのデメリットとは?
デメリットはリスクを伴うことですね。
基本的にオートオークションで落札した車両にクレームをつけることはできません。
「自分で判断して買ったんでしょ?」ということです。
中古屋さんで買った車は保証が付きますが、オートオークションにそんなものはありません。(オートオークション代行業者によっては独自で保証を付けることもできます)
「自己責任」そんな言葉が似合うのがオートオークションなのです。
街の中古屋さんはそのあたりの「信用込み」で車を売っているのです。
だからある程度値段が張るのは当たり前なのです。
でもやっぱり魅力的!
それでもやっぱりオートオークションは魅力的です。
市場価格の50万引きでZ4が買えるなんて貧乏人の私には夢のような話なのであります。
確かにメリットは大きい!でも、このメリットをうまく緩和するシステムがオートオークションにはあるんですね。
次回はそのあたりの話をしたいと思います。
お楽しみに!