こんにちはっ!なぴママですっ!!
今日は我が家の愛車・ホンダの新型フリードちゃんのお話です。
我が家のフリードちゃんはコンパクトなボディのくせに7人も乗れるとってもいい子。
運転の苦手ななぴママでもスイスイ運転できちゃうのです。
室内も広々だし安全装備も充実しているので大活躍しています。
でも。。
一つだけ不満なところがあるんですっ。
それは…音が良くないこと。。。。
何だか音がモゴモゴしてるんです。
お気に入りの嵐の音楽を流しても???
嵐のメンバーの美声が良く聴こえません(泣)
ということで、旦那さんに相談したら交換してくれました。
ありがたや(;_;)
前のドアのスピーカーを交換して、窓の根元に小さいスピーカーを追加してくれました。
さっそく聴いてみると…
えええ!!
全然違う!!
すごく綺麗に聴こえる!!!
すごいすごい!
交換前は足元でグズグズ鳴っていた音が…
この辺りから聴こえてきます!
自分の目の前で嵐が歌ってくれているみたい!!
本当にすごいです!
なぴママ、久し振りに感激しました(笑)
旦那さんに理由を聞くと、車に元々ついているスピーカーってすごく安くて性能が悪いらしいです。
左が交換前、右が交換後。
なので、スピーカーを交換するだけですごく音が良くなるらしい!
今回交換したスピーカーは1万円くらい。
5万円とかだとちょっと考えますが…1万円でこんなに音が良くならコスパがいいですね!
お店に取り付けをお願いすると2万~3万くらいするみたいなのでちょっと微妙な感じになりますけど。。。
周りに車好きの知り合いがいたらお願いしてもいいかもしれません(笑)