みなさんこんにちは。
突然ですが、ネットで車両パーツを買うときはどこで買っていますか?
中古パーツならヤフオク!一択。
何だかんだでヤフオク!の出品数は凄まじいです。
マニアックな中古パーツでも出品されているので安心感がありますね。
じゃあ新品のパーツは?
これけっこう悩むと思うんですけど新品もヤフオク!が強いんですよね。
Amazonはオイルやオイルフィルター、メジャーな工具なんかは充実しているし安いんですけどちょっとマニアックな商品はラインナップが弱いです。
海外通販のebayは品揃えが圧倒的で信じられないくらい安い商品もあるんですけど物によりけりって感じ。
となるとやっぱりヤフオク!かなぁと思っていたんです。
が!
私「あること」に気づいちゃいました。
そう。
楽天市場が意外と良いことに!
楽天市場の車両パーツのラインナップがすごいことに!
Z4のエンジンマウントを交換しようと思いネットを徘徊していました。
できればMEYLE(マイレ)製がいいな。
Amazonは…無印のエンジンマウントはありましたがMEYLEは無し。
ヤフオク!は…取り扱い有り!さすがヤフオク!安定のヤフオク!
一応楽天もチェックしようか…
ん?出品有り!?
MEYLE製のエンジンマウントが楽天から出ているとは意外!
え?しかも最安値!?
ポイントが付いてさらにお得に!
ということで楽天市場でエンジンマウントをお買い上げしたのでありました。
楽天のインターフェイスは改善されている?
楽天市場の画面ってごちゃごちゃして見にくいってイメージありませんか?
私はそんなイメージをずっと持っていました。
だから、どちらかというとスッキリ見やすくて買い物しやすいAmazonを多く使う傾向にありました。
でも今回ふと思ったのですが、楽天の画面もなかなか洗練されてきている印象です。
昔は広告ペタペタ、配色で目がチカチカしていましたが…いい感じになっていますね。
う~ん…でもパソコン版を見ると相変わらずな感じがします(^-^;
きっとアプリバージョンだからすっきり見えるんでしょうw
広告メールはやめて!
いろいろ改善されてありがたいですが、これだけは相変わらずですねぇ。
もうマジで広告メールやめてほしい。
それかデフォルトでチェックを外した状態にしてほしい。
気づかずに注文して大量の広告メールが送られてきている人がたくさんいるはずです。
これを無くさないとAmazonの牙城を崩すのは難しいと思います。
がんばれ楽天!がんばれ三木谷社長!
色々苦言を呈しておりますが、これは楽天に対する愛なのであります。
有名な話ですが楽天の三木谷社長は大のサッカー好き。
オーナーであるヴィッセル神戸にイニエスタ、ポドルスキー、ビジャなどの世界的に有名な選手を移籍させています。
Jリーグやサッカー好きにとっては本当にありがたい話で、サッカー界は近年まれに見る盛り上がりをみせています。
自動車業界で例えるとスズキからGT-Rが発売されるようなもの。
ん?ちょっと違うかw
いや、決してスズキやJリーグをディスっているわけではないですよ。
スズキはハスラーとかジムニーとか面白い車を販売していますし、日本市場の軽自動車・コンパクトカーや東南アジア、インドでは凄まじいシェアを誇っています。
バイクもかなりメジャーですしね。
トヨタやVWほど圧倒的なシェアはありませんがしっかりとブランドを確立しているのです。
世界のサッカーリーグにおけるJリーグも似たような感じです。
欧州四大リーグにはまだ及びませんが近年かなり存在感を増してきています。
既にアジアではトップレベルのプロサッカーリーグですしね。
「Jリーグ」というブランドをしっかり確立しているのです。
だからこそ外資系のDAZNと大型契約を結び、Jリーグは更なるステップアップを果たそうとしています。
いや~今シーズンも楽しみだ!
いよいよ今週金曜日にJリーグが開幕します。
レベルの高いJ1もよし。「魔境」「沼」の異名を持つJ2もよし。新興勢力のJ3もよし。
週末が楽しみですね!ワハハ!
車両パーツは楽天市場がオススメ
いつの間にかサッカーの話題になってしまいましたが…
車両パーツを探している方は楽天も選択に入れたほうが吉ですね。
ヤフオク!一強でしたが出品数がかなり改善されていますから。
インターフェイスも見やすいし、クルマ好きにとってはうれしい限りです。
ヤフオク!は購入手続きが面倒なのもデメリットではありますね。
まぁパーツの種類によっては一概にどっちとは言えないので両方検索することをオススメします。