
R2のブレーキランプが球切れしたので交換します。
ちなみにブレーキランプのバルブはT20ダブルです。
T20ダブルはブレーキランプとポジションランプを兼用しているのでフィラメントが2本入っています。

ブレーキランプを交換するにはテールライトを外す必要があります。
といっても作業はとても簡単。
10mmの六角ボルトを外して真っすぐ引き抜くだけです。

ラチェットがあると作業が楽ですね。

真後ろに引っ張れば緑のクリップ2つが外れます。
汚い…(^_^;)
ついでにササッと掃除します。

ソケットをクイッとひねるとバルブが出てきます。
新品に交換して作業終了!

復活!
バルブタイプは作業性が大変よろしくていいですね。
最近はLEDが主流ですが、まだまだ活躍の場はあると思います。

