MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

テールライトのT20ダブル球が球切れしたので交換してみた【スバルR2】

2022 12/16
車
2018年4月24日2022年12月16日
  • URLをコピーしました!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

R2のブレーキランプが球切れしたので交換します。

ちなみにブレーキランプのバルブはT20ダブルです。

T20ダブルはブレーキランプとポジションランプを兼用しているのでフィラメントが2本入っています。

 

ブレーキランプを交換するにはテールライトを外す必要があります。

といっても作業はとても簡単。

10mmの六角ボルトを外して真っすぐ引き抜くだけです。

 

ラチェットがあると作業が楽ですね。

 

真後ろに引っ張れば緑のクリップ2つが外れます。

汚い…(^_^;)

ついでにササッと掃除します。

 

ソケットをクイッとひねるとバルブが出てきます。

新品に交換して作業終了!

 

復活!

バルブタイプは作業性が大変よろしくていいですね。

最近はLEDが主流ですが、まだまだ活躍の場はあると思います。

 

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【BMW Z4】エアバッグ警告灯が点灯!C110コードスキャナーで消去してみた
  • 木工用ボンドで綺麗になる!?ホコリや汚れが本当に取れるのか掃除してみた

関連記事

  • エコーオート第2世代をヒューズ電源からの配線で取り付ける方法【フリード】
    2023年12月25日
  • 【N52エンジン】バルブカバーガスケット(ヘッドカバーガスケット)の交換方法【BMW Z4】
    2023年9月19日
  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. テールライトのT20ダブル球が球切れしたので交換してみた【スバルR2】

© kurashilog

目次