エアバックユニットの外し方
エアバックの暴発を防ぐため、バッテリーのマイナス端子を外しておきます。
さて、いきなり難関です。
いやコツを掴めば難しくないんですけどね。初見だとちょっと苦労するかもしれません。
ステアリングの10時と14時の位置に穴が開いています。
そこにドライバーを差し込んで中のバネを開放します。
するとツメが外れて、エアバック部分が外れる仕組みです。
エアバック裏のツメ。
かなりしっかりとした造りになっています。
ドライバーで押すのはこのあたり。
手前側になります。
かなり強力なバネなので押すと感触が分かります。
色々試しましたがマイナスドライバーが一番でした。
プラスドライバーは形状的に難しいです。
そして、マイナスドライバーを差し込むときはこうじゃなくて
この角度で差し込んでください。
そして手前側に当てるように意識しましょう。
すると、バネを押すような感覚があると思います。
バネを押しながらエアバックを手前に引っ張ると外れます。
反対側も同じ要領で外します。
コツを掴めば10秒で外せます。
コネクタが2本付いているので外します。
引き上げてロックを外すタイプです。
コネクタ自体がかなり小さいので壊さないように、マイナスドライバーで慎重にロックを外します。
エアバックが外れました。
ステアリングの外し方
真ん中のボルトを外します。(16mm)
中央上部分にコネクタがあるので忘れずに外します。
エアバックさえ外れればステアリングは簡単に外せます。
ウインカースイッチ、ワイパースイッチの外し方
ウインカースイッチ下のカバーはプラスネジ1本で固定されています。
ただしそのままでは外れないので、画像にあるステアリング位置調整用のレバーを動かしながらカバーを外します。
上側のカバーもプラスネジ1本。
それとマイク?のコネクタがあるので忘れずに外しましょう。
マイクっぽいんですけど何なんですかねコレ?(使ったことがない)
T25のネジを4本外します。
左側に白いコネクタ。
右側に黒いコネクタ。
下の方に緑のコネクタが接続されています。
三つとも外します。
外れました。
そんなに難しい作業ではないので、二回目以降はサクサクと外せると思います。
(こんなところ何回も外す機会はないでしょうけど…)