MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

【BMW Z4】ドアインナーパネル(ドア内張り)→ドアミラーの外し方

2019 9/06
車
2017年12月20日2019年9月6日
  • URLをコピーしました!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

 

ドアパネル→ドアミラーの外し方です。

ドアミラーを完全に外すにはドアパネルを外す必要があります。

 

目次
  1. BMW Z4ドアインナーパネルの外し方(トルクスネジ外し編)
  2. BMW Z4ドアパネルの外し方(内張り外し編)
  3. BMW Z4ドアミラーの外し方

BMW Z4ドアインナーパネルの外し方(トルクスネジ外し編)

まずはツィーターが付いている三角パネルを外します。

ツメの2箇所留めですが、右側(フロント側)が恐ろしく硬いです。

折らないように慎重に外しましょう。

 

苦労しましたが何とか外れました。

いきなり出鼻をくじかれた感じです(^_^;)

青いコネクタを外してツィーターを分離します。

 

ドアパネルを固定しているトルクスネジ4つを外します。

全てT20です。

 

まずはグリップから。

シルバーのパネルはツメでハマっているだけなので簡単に外れます。

上下2つのT20トルクスを外します。

 

「AIRBAG」の刻印が入ったカバーをグリグリすると…

 

奥の方にT20トルクスを一つ発見!

 

 

残る一つはドアレバーのこちら。

いかにもカバーって感じで分かりやすいですね。

 

マイナスドライバーでコジコジしても外れません…。

深追いしても傷が広がるだけなので、先の尖ったキリにチェンジ。

そう言えばキリって英語でなんて言うんだろう…。

 

あっさりと外れました。

多少傷が付くのは仕方ないかも。

 

BMW Z4ドアパネルの外し方(内張り外し編)

ドアパネルを外します。

まずは下から攻めたほうが作業しやすいです。

ガコッと。

意外とあっさりと外れました。

 

逆に上の方はなかなか外れません。

ものすごく硬いので気合で外してください。

 

原因はこいつ(ら)です。

初めて外すときは苦労すると思います。

黒い物体はサイドエアバッグですね。

 

ドアの内部は発泡スチロール?みたいな材質のカバーで覆われています。

Z4の場合、ウィンドウレギュレーター(ドアを上げ下げする機構)の故障報告が結構多いですね。

もしウィンドウレギュレーターを修理する時はカバーを除去する必要があります。

しかし、こいつがかなり厄介!

というのもカバーはブチルゴムでしっかりと接着されていて、これを綺麗に剥がすのはかなり困難だと予想されます。

う~ん…面倒くさそう…(-_-)

ウィンドウレギュレーターが故障しないことを祈るばかり。

 

以上でドアパネル外しは終了。

 

BMW Z4ドアミラーの外し方

ドアミラーから伸びたコードは下の方でカプラーに接続されています。

このカプラーにアクセスするためにドアパネルを外さないといけません。

 

T30トルクスを3つ外します。

上のネジは最後に外したほうが作業がしやすいです。

ドアミラーを落とさないようにしっかりと保持して作業をしましょう。

 

これで終わり!

おつかれさまでした。

 

SK11(エスケー11)

SK11 ヘックスローブレンチセット 7本組 SLT07S

SLT07S

Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る

トルクスレンチのセットを一組持っていれば何かと便利です。

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 2回目のオイル交換。10,000km走行時のオイルの劣化具合は?【BMW Z4】
  • ドアミラー格納(開閉不良)故障のため分解・修理する方法【BMW Z4】

関連記事

  • エコーオート第2世代をヒューズ電源からの配線で取り付ける方法【フリード】
    2023年12月25日
  • 【N52エンジン】バルブカバーガスケット(ヘッドカバーガスケット)の交換方法【BMW Z4】
    2023年9月19日
  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. 【BMW Z4】ドアインナーパネル(ドア内張り)→ドアミラーの外し方

© kurashilog

目次
  1. BMW Z4ドアインナーパネルの外し方(トルクスネジ外し編)
  2. BMW Z4ドアパネルの外し方(内張り外し編)
  3. BMW Z4ドアミラーの外し方