MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

テールライトのバルブ類(バックランプ、リアフォグランプ)が外せない時の対処方法【BMW Z4】

2019 9/06
車
2019年4月7日 2019年9月6日
  • URLをコピーしました!

テールライトのバルブが外せなくて困っていませんか?

奇遇ですね。

私もバックランプを外そうとしてなかなか外れなくてですね。

困ってどうしようもないのでググってみたのですが、いい情報がヒットせず。

多分他にも困っている人がいるのではと思って記事にしてみました。

ちなみに車種はBMW Z4(E85)です。

BMWのE型なら共通点はあるかもしれません。

 

では結論からいきます。

  • 赤(リアフォグ、バックランプ)はそのまま垂直に引き抜く。
  • 青(ブレーキ、ウインカー)は左に回して外す。

これで外れます。お試しあれ。

 

いや~。引き抜くタイプなんてあるんですね。

日本車だとほとんどが回して外すタイプですからね。

おかげで15分ほど格闘しちゃいましたよ。

おかしいな~おかしいな~…外れないな~おかしいな~。

 

説明書にも「軽く押しながら左に回せ」みたいなこと書いてるんですよ。

これってブレーキランプとウインカーだけ対象だったというオチです。

ややこしい!

 

 

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • オープンカーに3年乗って感じた「良かったところ」と「困ったところ」【BMW Z4】
  • ステアリングタイロッド&ダストカバーを交換しました【BMW Z4(E85)】

関連記事

  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
  • 【リア】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月21日
  • 【フロント】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月13日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. テールライトのバルブ類(バックランプ、リアフォグランプ)が外せない時の対処方法【BMW Z4】

© kurashilog

目次