MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

新型フリードのオイル&オイルフィルター交換~準備編~【GB5】

2023 1/14
車 フリード
2018年4月4日 2023年1月14日
  • URLをコピーしました!

フリードを購入してから半年、5000kmを走りました。

小回りは効くし、燃費もまあまあいいし、室内広いし、7人乗れるしで我が家で大活躍しております。

さてさて、5000kmと言えばアレですね。オイル交換ですね。

お店にお願いしてもいいんですけど、せっかく工具も揃っていることだしDIYでやっちゃいます。

 

目次

新型フリードのオイル交換に必要なもの

フリードのオイル交換に必要なものをご紹介します。

 

まずはエンジンオイルから。

フリード(ガソリン車)の粘度は0W-20。

あれ?日産??

 

そうです。日産の純正オイルです。

オイルにメーカーは関係ありませんのでもちろんホンダ車にも使えます。

0w-20の化学合成油では最安値でした。

リンク

 

 

これは何でしょう?

 

オイルフィルターです。10個もあります。

1個あたりの値段はたったの340円!(購入時)

普通は1個1,500円くらいしますもんね。この価格差は一体…。

まぁこれは社外品ですけど実用上何も問題ございません。

普通に買うのが馬鹿らしくなるレベルです。というかこれだけあればしばらくオイルフィルターを買う必要はなさそうです。

それにしても安いですね。

リンク

 

 

オイルフィルタレンチとドレンパッキン。

オイルフィルタレンチはオイルフィルターを外すときに使います。これが無いとちょっと難しいかも。

ドレンパッキンは再利用不可なのでドレンボルトを外した際は要交換です。

 

リンク

リンク

 

 

廃油処理用のポイパック。

今回はまとめて買いましたが、もちろん1個で大丈夫です。

リンク

 

 

あとはガレージジャッキとリジットラックなどがあれば準備OK。詳しくはZ4の記事をご覧ください。

オイル交換って意外に工具を揃える必要がありますね。一から揃えるのはちょっと大変なので、工具持って無ければお店に頼むのがベターだと思います。

さてさて、それではさっそく作業に移りましょうかね。…と思ったら何やら様子がおかしい。

なんと1年点検の時にディーラーでオイル交換済みでした。

そう言えばフリード購入時に点検パック的なのに入ってたような気がします。点検パックは初回3年目の車検までオイル交換やら定期点検が含まれております。

つまり…DIYで交換するのは2年半後になるということですね。。。

ここまで準備しておいて…

ということで~交換編~はもうしばらくお待ち下さい。

しばらくと言っても2年半後ですけど…

 

 

※追記

長らくお待たせしました!

ようやくオイル交換できました!

[card2 id=”5101″]

車 フリード
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • LEDテールライトが暗い→消えちゃった!?不具合の原因を究明してみた【BMW Z4】
  • リビングの古い蛍光灯を日立の最新LEDシーリングライトに交換してみた

関連記事

  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
  • 【リア】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月21日
  • 【フロント】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月13日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. フリード
  4. 新型フリードのオイル&オイルフィルター交換~準備編~【GB5】

© kurashilog

目次