MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

純正シフトノブを無限カーボンシフトノブに変えてみた【インテグラタイプR DC5】

2022 12/16
車
2017年6月7日 2022年12月16日
  • URLをコピーしました!

インテグラタイプRの純正シフトノブ。

スポーツカーのシフトノブらしく握りやすくて特に不満はないのですが、表面の傷が目立ってきました。

シフトノブが古くさいと何だか全体的に見すぼらしく見える…(^_^;)

しかもこのシフトノブ。

夏は触れないくらい熱くなって、冬はキンキンに冷えるという困ったちゃんです。

ということで無限のカーボンシフトノブに変えてみました。

傷だらけ…

 

目次

純正シフトノブと無限カーボンシフトノブの比較

大きさはほとんど変わりませんが、純正は卵型、無限は真円といった感じ。

どちらも握りやすいです。

無限カーボンシフトノブは最初は違和感ありますが、すぐに慣れると思います。

 

無限カーボンシフトノブの交換作業

交換はとっても簡単。

シフトノブ根元のこのナットを…

 

スパナでクイッと回すだけ~

 

ナットが緩んだら、シフトノブをナットとは反対回りに回します。

あとは逆の手順で戻すだけです。

シフトパターンが真っ直ぐになるように取り付けましょう。

 

無限カーボンシフトノブに変えて良かったこと

見た目も良くなったのですが、一番良かったのは…

夏は熱い!冬が冷たい!が軽減されたことです。

お値段はちょっと高いですが満足度も高いです♪

簡単にできるDIYなのでオススメです。

 

リンク

今は新商品が出てますね!

黒もいいですが赤もかっこいい!

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • BMW Z4を噂のピカピカレインプレミアムでコーティングしてみたよ
  • ピカピカレインプレミアム施工後の定期レポート~2週間後~

関連記事

  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
  • 【リア】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月21日
  • 【フロント】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月13日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. 純正シフトノブを無限カーボンシフトノブに変えてみた【インテグラタイプR DC5】

© kurashilog

目次