MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

社外イカリングヘッドライト交換&カスタム作戦~CCFLイカリング修理編~【BMW Z4】

2019 9/07
車
2019年9月7日 2019年9月6日
  • URLをコピーしました!

ヤフオクで格安でゲットしたCCFLイカリング付きヘッドライト。

助手席側は大丈夫なのですが、運転席側が点灯しません。

やっぱり安いモノにはそれなりの理由がありますね。

 

こちらは正常な助手席側。

すごくキレイですね。純正ぽくていい感じです。

 

取り外したCCFLイカリング。

この本体自体が故障していればお手上げです。

その場合はCOBイカリングに変更しようと思っていますが…

 

CCFL故障のほとんどの原因がインバーターにあるらしいです。

それなら簡単に修理ができそうだ!

[memo title=”MEMO”]CCFL不点灯の原因はほとんどの場合インバーターにあり[/memo]

 

目次

CCFLイカリングのインバーター交換

インバータ一つで二つのCCFLを点灯させます。

助手席側が正常なので1つで十分なのですが、なんとなく左右を揃えたかったので二つ購入しました。(安かったし)

 

接続テスト。

そしてあっさり点灯。

やはりインバーターに原因があったみたいですね。

 

もう一つも問題なし。

それにしてもキレイに光りますね。

COBよりも寿命が長いらしいし(壊れたらインバーターを交換すればOK)、CCFLでいってみたいと思います。

 

リンク

 

次回は殻戻し編!

 

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 社外イカリングヘッドライト交換&カスタム作戦~インナーブラック塗装編~【BMW Z4】
  • 車のサンシェードはワイヤー入りが使いやすい!300円激安サンシェードとの比較は?

関連記事

  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
  • 【リア】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月21日
  • 【フロント】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月13日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. 社外イカリングヘッドライト交換&カスタム作戦~CCFLイカリング修理編~【BMW Z4】

© kurashilog

目次