MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

木工用ボンドで綺麗になる!?ホコリや汚れが本当に取れるのか掃除してみた

2019 9/06
暮らしに
2018年5月1日2019年9月6日
  • URLをコピーしました!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

リモコンの汚れ…気になりませんか?

 

ボタンとボタンの隙間にあるホコリや汚れ。

 

掃除したくてもどうやって掃除していいか分かりませんよね?

 

そんなときはコレ!木工用ボンド!

これをリモコンにぶっかけるだけで綺麗になるらしい!

さっそく試してみましょう。

 

掃除方法は至って簡単!何も考えずにニュルニュルするだけ。

「もう戻れない感」がありますね(^_^;)

木工用ボンドを塗る→固まる→剥がす→剥がすときに汚れも一緒に取れる

という作戦です。

 

一本使い切りました。

それでも100円なので安いものですね。

余談ですが、この方法を最初に考えついた人って本当にすごいですよね。

「リモコン汚いなぁ」→「そうだ!木工用ボンドで掃除しよう!」ってなりませんよね普通。

発想力が私みたいな凡人とは違うなぁって思います。

 

木工用ボンドを固めている間(2~3日)はもちろんリモコンは使えません。

私の場合地上波はほとんど観ないので影響ありませんが、電源と入力切換だけは残しときました。

これならDAZNとAmazonプライムビデオは観れます。

この2つさえ視聴できれば問題なし。

 

一日経過。

白い部分と透明な部分が入り混じっています。

 

固まったかな?と思ってちょっと剥がしてみたら大失敗!

完全に硬化してないのでリモコン側にボンドが残っちゃいます。

 

2日経過。

かなり透明になってきましたね。

でも若干白が残っています。

あと少し我慢!

 

3日経過。

ほとんど透明になり白い部分はわずかです。

これなら大丈夫でしょう!

さっそく剥がしてみます。

 

ペリペリ…

お!なかなかいい感じ!

 

綺麗に取れました。

若干カスが残るので爪楊枝で除去します。

 

うんうん。

いい感じに綺麗になってるね!

ホコリもしっかり取れています。

 

注意点としては

1 全面に木工用ボンドを付けること!

じゃないとこんなふうに色が分かれちゃいます。

 

2 木工用ボンドを綺麗にならすこと!

私の場合かなり適当に塗ったので硬化するのに時間が掛かっちゃいました。

要は木工用ボンドがリモコンの隙間に入ればいいだけなので、表面に薄く伸ばす感じがベストだと思います。

こんなにモリモリする必要はありません。

 

失敗もありましたが安くでお手軽にできる掃除方法だと思います。

リモコンにボンドを塗りつけるのは勇気がいると思いますけど…(^_^;)

 

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ サイバークリーン 袋入り 80g ZIP-75

ZIP-75

Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る

キーボードやリモコンの掃除にはこんな商品があるみたいです。

でもちょっと高いかな。

500円くらいだったら買ってみようかなとも思えるんですけどね。

 

暮らしに
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • テールライトのT20ダブル球が球切れしたので交換してみた【スバルR2】
  • ドアを開けたらピカッと光る!LEDドアカーテシーライトを取り付けてみた~配線編~【BMW Z4】

関連記事

  • 【ナビッシュ】新築1年でキッチンの水栓をタッチレスにDIYで後付けした話【費用や取り付け方法など】
    2023年9月11日
  • シンプルイズベスト!TOTOのカウンター下用紙巻器YH403を設置【トイレットペーパーホルダー】
    2021年11月29日
  • パソコンが勝手に再起動を繰り返す原因を究明してみた【自作PC】
    2021年3月27日
  • amazonで買った格安クロスバイクが3年6カ月で寿命が来た【耐久性は?】
    2021年1月26日
  • 中国製Androidカーナビを3年間使ってみた感想→そもそもカーナビは不要なのでは?【JOYING】
    2020年6月11日
  • 格安クロスバイク(ルッククロス)リフレッシュ作戦~グリップ、フェンダー編~【LIG MOVE】
    2020年4月29日
  • 自作PCのデスクトップパソコンにBluetoothとWi-Fiを増設する方法【後付け拡張ボード】
    2020年4月2日
  • 【財布は持たない派】カードケースのみで1カ月過ごしてみた感想【キャッシュレス】
    2020年2月27日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 暮らしに
  3. 木工用ボンドで綺麗になる!?ホコリや汚れが本当に取れるのか掃除してみた

© kurashilog

目次