MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

お手軽DIY!バックライトをLEDに交換しました!【BMW Z4(E85)】

2019 9/06
車
2019年6月22日 2019年9月6日
  • URLをコピーしました!

クルマをいじりたいけどお金が無い。

でもいじりたい。

でもお金が無い。

そんな時ってありませんか?

え?私だけですか?そうですか。

 

ということで金欠時のDIYのド定番、灯火類のLED化をしてみました。

今回のターゲットはバックライトです。

2分で終わる超お手軽DIYです。

 

バックライトは「6番」

型番を調べてみると

「W16W」「T15」という規格らしい。

T〇〇は馴染みがあるけどW16Wって始めて聞きました。

海外で主流の規格かな?

よく分からないからT15で探してみました。

 

でゲットしたのがこちら。

メカメカしくてかっこいいですねw

こういうの好きです。

 

交換はとっても簡単。

テールライト裏のカバーのつまみを回してカバーを外します。

 

バックライトはここ。

まっすぐ引き抜くだけです。

 

純正のバルブと差し替えて…

逆の手順で元に戻します。

 

完成。

お!すごい!

かなり明るいです。

 

今回のDIY、完全なる自己満足かと思いきや夜間のバック時に後ろを明るく照らしてくれるという思わぬ副産物がありました。

見た目もスタイリッシュだし実用性もあるし、なかなか満足度の高いDIYでした。

ちなみに警告灯も付きません。

 

出来ればウインカーもLEDに変えたいところですが、ウインカーの場合はLEDに変えると警告灯が点灯するみたいですね。

う~ん…どうしようかなぁ…

まぁボチボチ考えてみようと思います。

 

ちなみに反対側のバックライトのバルブホルダーは白でした。

一瞬???でしたが、そういえばこっちはヤフオクの中古品と交換しているんですよね。

年式かグレードか分かりませんが、同じ形状なのに色が違うって面白いですね。


リンク

 

 

 

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • サヨナラ異音!ロアコントロールアームを交換しました!【BMW Z4(E85)】
  • サヨナラおじさん…フロアマットを車種別専用設計の社外品に交換しました【BMW Z4(E85)】

関連記事

  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
  • 【リア】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月21日
  • 【フロント】BMW Z4のブレーキパッド&ブレーキディスクローターを交換しました【E85】
    2021年9月13日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. お手軽DIY!バックライトをLEDに交換しました!【BMW Z4(E85)】

© kurashilog

目次