車– category –
-
アクア(NHP10)にコムテック製ドライブレコーダーを取り付ける方法
車アクアにドライブレコーダーを取り付けました。 アクアはダッシュボードの中も作業しやすく、配線の取り回しも楽なのでDIYレベルは初級の部類に入ります。 電源を取るのがちょっとややこしいですがこの記事を見れば大丈夫だと思います。 DIYに必要な道具 ドライブレコーダー リンク 今回取り付けたドライブレコーダーの最新版です。 以前、中国製のドライブレコーダーを使用したことがありますが、1年ほどでSDカードを読み込まなくなるトラブルに遭ってしまいました。 信頼性を考えるとちょっと高いですが日本製... -
ちょっとだけややこしいフリータイプヒューズ電源の使い方を解説してみる【エーモン】
車ヒューズボックスからの電源取り出しに大活躍のフリータイプヒューズ電源ですが、ちょっとだけ使い方がややこしいです。 ややこしいって言っても別に難しくはないのですけどね。 説明書を見ても今ひとつピンとこないのと、意外とネットに情報が無いので解説します(*^^*) フリータイプヒューズ電源について フリータイプヒューズ電源とは? その名のとおりヒューズから電源を取り出すために使います。 リンク 普通の差し替え用電源取り出しとの違いは、ヒューズのA(アンペア)を気にする必要がないことです... -
ウインドディフレクターの汚れがひどかったので掃除してみた【BMW Z4】
車オープンカーって室内にビュンビュン風が入ってくるイメージありませんか? 実際のところそうでもありません。 最近のオープンカーは風の巻き込みもよく計算されているので、意外と室内は平和なのです。 そんな風の巻き込み防止に一役買っているのがこちらの部品であります。 テレレテッテレ~♪ ウインドディフレクター♪ なんの変哲もないこちらの商品。 なんとコレがあるだけで室内への風の侵入を大幅に軽減してくれるのであります。 ウインドディフレクターがあれば高速道路も割りと快適にオープン走行で... -
BMW Z4にルームミラー型ドライブレコーダーを取り付けてみた【QUATTRO eye】
車フリードに続いてZ4にもドライブレコーダーを付けました。 ドライブレコーダーはもちろんコレ! リンク ルームミラー型の中ではかなり優秀だと思います。 お値段も安いし! しかもバックカメラの映像を写してくれます。 モニターの設置場所が無いZ4にはありがたい機能であります。 BMW Z4のルームミラー型ドライブレコーダー取付方法~電源取り出し~ いい天気ですねぇ。 DIY日和です。 というかちょっと暑いくらい(=_=;) 水分を取りつつ作業しましょう。 作業の手順としては~ 電源取り→内張り剥が... -
エンジンルームを華やかに!エンジンヘッドカバー、バッテリーステー、タワーバーを塗装したよ!【インテグラタイプR DC5】
車こちらはインテグラタイプR(DC5)のエンジンルームでございます。 エンジンの赤ヘッドが映えますね♪ エアクリを無限に変えている以外はノーマルです。 このままでも別にいいんですけど、「車いじり病」が発症してしまったので、エンジンルーム塗装にチャレンジすることになりました。 とは言っても、本格的にやっちゃうと塗料代も時間も膨大なモノになるのでワンポイントで攻めてみます。 インテグラタイプRのエンジンルームをワンポイント塗装! 塗り塗りパーツは3点! バッテリーステーとエンジ... -
新型フリードにルームミラー型ドライブレコーダーを取り付ける方法【GB5】
車新型フリードにドライブレコーダーを取り付ける方法です。 今回取り付けるのはルームミラーに被せるタイプですが、フロントガラスに貼り付けるタイプでも基本的な作業は同じなので参考になると思います。 純正だと30,000円以上なので少しでも費用を抑えたい場合にオススメのDIYです。 基本的には配線作業がメインなので難しくありません。 ドライブレコーダー取り付けに必要な部品 ドライブレコーダー リンク 主流の貼り付けるタイプに比べるとやや割高ですが、フロントガラスをすっきりとする効果があります。 音... -
新型フリード(GB5)のルームランプをLEDに交換する方法
車純正のルームランプはちょっと暗いのでLEDの車種別タイプのルームランプに交換します。 結論からいいますと、中央付近の室内灯と荷室付近のラゲッジランプは専用設計のLEDがフィットしてとても明るかったです。 しかし、前の座席のマップランプの部分は両面テープの接着面積が狭くてLEDが剥がれてしまい使い物になりませんでした。 新型フリードのおすすめLEDルームランプ リンク そこでおすすめなのが室内灯とラゲッジランプはそのまま使用して、フロントのマップランプだけポジションランプを流用する方法です。... -
シガープラグを改造してヒューズボックスからの電源直結式にする方法
車ETCやドライブレコーダーなどの車載電装品に付属している電源ケーブルはほとんどがシガーソケット式です。 シガーソケット式のメリットは何と言っても「シガーソケットに差し込むだけで配線完了。」という超お手軽なところ。 逆に以下のようなデメリットがあります。 シガーソケットがふさがれて他の用途に使えなくなる 配線がむき出しで見た目が悪い 私はどうしてもこのデメリットが受け入れられないので、シガーソケットは使いません。 ヒューズボックスとかオーディオデッキ裏から電源を取ります。 そこで、今... -
BMW Z4のバックカメラ問題について考えてみた【モニターはどうする?】
車悩んでおります。 ものっすごい悩んでいます。 「何に?」ってそりゃバックカメラですよ。 「スポーツカーにバックカメラなんか付けるんじゃねーよ。この下手クソが!」という容赦ない声も聞こえてきますね(^_^;) でもね。バックカメラはマジで便利ですよね。 リアをぶつけないという利点もありますが、歩行者を確認できるので非常に安心なのです。 それに、もしぶつけてしまったら…と考えると超絶恐ろしい! あ~…本当にいやだ(´;ω;`) 塗装代って地味に高いし、Z4のリアバンパーなんてヤフオク... -
BMW Z4のフロントフォグ結露対策をやってみた~さらに14日後の効果は??~
車皆様、大変長らくお待たせ致しました。 フォグランプ内に侵入する水分との闘いも今回が最終章でございます。 最初からご覧になりたい方はこちらから。 前回のあらすじはこちらからとなっております。 それではさっそく結果発表に参ります~。 フロントフォグは浸水対策は成功した? それでは左フロントフォグからいってみましょうか。 ワーオ! ピカピカじゃん! 前回に引き続き一滴の水も侵入していませんね。 やっぱりピカピカのフォグは気持ちいいっすね! 続いて問題の右フォグラ...