MENU
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
クラシログ
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに
  • ガジェット
  • 車
  • 暮らしに

【BMW Z4】ドアにカロッツェリアの10cmスピーカーを追加してフロント3WAYに!音に包まれる!!

2019 9/06
車
2018年3月6日2019年9月6日
  • URLをコピーしました!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

 

Z4のドアにはスピーカーが付いていません。

付いてるっぽいでしょ?

 

でも中身は空。。。(つд⊂)ゴシゴシ

 

というわけでドアにスピーカーを追加しました。

取り付けるのはカロッツェリアのエントリーモデルTS-F1030S。

フリードに付けたTS-F1730Sの10cmバージョンですね。

エントリーモデルのくせにめちゃくちゃいい音を奏でるのでリピートです。

 

取り付けの参考にしたのはこの海外サイト。

https://z4-forum.com/forum/viewtopic.php?f=31&t=53812&start=15

Thank you! Perry Gunn!

Z4は情報が少ないのでこういうサイトは本当にありがたいですね。

 

 

こちらは純正のスピーカー配線図。

赤と緑のフロントラインにスコーカーを追加。

さらに純正ツィーターを社外品に交換します。

 

 

目次
  1. BMW Z4フロントドアスピーカーの取付方法
  2. ドアスピーカー交換後の音は?
  3. 8スピーカーがベストかもしれない

BMW Z4フロントドアスピーカーの取付方法

まずはドアパネルを外します。

ドアパネルの外し方はこちらの記事へ

ちなみに今回の作業はドア内張り塗装と同時並行で行っています。

 

いきなりですが、難関です。

ドアパネル側の受けのボルトは3本。

 

スピーカーの取り付け穴は2カ所。。。

 

このままでは取り付けできませんが…

まあまあまあ、慌てなくても大丈夫。

こういうのは大体変換アダプターみたいなのがあるんですよね。

ググってみましょう。

…

…

あれれ?無い???

マジで!??

変換アダプターって売ってないんですね。

あまり需要が無いのかな??

 

こういう時は「インナーバッフル」というものをボードから切り出して自作しないといけないみたい。

うげげげ…

電動ノコみたいな工具持ってないし、キレイに円に切るのって難しいよね。きっと。

 

 

ネットを徘徊すること3日間。

サイズ的にいい感じのモノを発見!

これがインナーバッフルの代わりになってくれれば…。

uxcell

uxcell スピーカー スペーサー アダプター

a13010800ux0457jp

Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る

 

もちろんポン付けは無理なので、穴を広げたり削ったり。

 

 

が!

ダメ!!

ドアパネルが微妙に湾曲しているので浮いてしまいます。

無念!

 

 

ということで、パネルに直付けしました。

  • 赤→ドアパネル側のボルト
  • 青→セルフタッピングネジ(パネルに直接ねじこみ)
  • ピンク→ドアパネル側のボルト×2(未使用)

https://z4-forum.com/forum/viewtopic.php?f=31&t=53812&start=15

Perry Gunnさんは既存のボルト2ヶ所留め、セルフタッピングネジ2ヶ所留めですね。

本当はこっちのほうがしっかり固定されるんでしょうけど、TS-F1030Sは2ヶ所留めなので仕方ありません。

 

けど、2ヶ所留めでも意外とがっちり固定してくれました。

ただし、セルフタッピングのネジの長さは注意です。

長すぎると突き抜けるし、短すぎると(固定が)弱くなります。

※防振対策で水道用のパッキンをかませましたが効果があるかは分かりません(^_^;)

 

ネットワークはこの位置に。

窓ガラスを上下させて干渉しないか一応チェックします。

ブチルが強力なので防水スポンジを剥がすのが大変でした。

 

スピーカー配線はツィーターのコネクタをカットして分岐。

 

コネクタをカットしてスピーカー配線を繋げた図。

ここをネットワークに繋いでスピーカーとツィーターに分岐します。

 

ツィーターの端子はアルミテープで固定して繋ぎやすいようにスタンバイ。

ツィーターは純正からカロッツェリアに交換済みです。

※ツィーターの加工はこちらの記事から

 

パネルを戻して完成。

 

 

交換後の配線図はこうなりました。

フロント(赤・緑)のラインに3つのスピーカーが付いていますね。

これってどうなんでしょうね?

調べるとインピーダンスとかΩとか専門用語が出てきますが…

よく分からんw

 

1つのアンプで3つもスピーカーを鳴らすわけなので…

たぶん本当はあまり良くないんでしょうけどね。

でも、ちゃんと音は鳴りますw

ある程度音量を上げても大丈夫です。

https://z4-forum.com/forum/viewtopic.php?f=31&t=53812&start=15

海外の同士の情報を信じて正解でした。

国は違えどZ4を愛する仲間です。

 

ドアスピーカー交換後の音は?

交換後のインプレッション。

結論から申しますと…激変しました!

カロッツェリアすごいですw

たかだか10,000円のエントリーモデルのくせにいい音が鳴ります。

Z4のドアスピーカーの位置って耳に近い特等席なのでしっかりと音が聴こえます。

純正ツィーターは鳴っているか鳴っていないか分かりませんでしたが、カロッツェリアはシャカシャカと鳴ってくれます。

さらにさらに、スコーカーとツィーターの位置が近いので中高音域はばっちりです!

 

そして、シート裏の純正スコーカーと合わさって音に包まれている感がすごい!

  • 交換前→後ろから音が聴こえる
  • 交換後→全方位から音が聴こえる

こんな感じ。

最高のリスニング環境が出来上がってしまった…!

 

カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)

カロッツェリア(パイオニア) 10cmセパレート2ウェイスピーカー ハイレゾ対応 TS-F1040S

TS-F1040S

Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る

 

 

8スピーカーがベストかもしれない

これは何というか…嬉しい誤算ですね。

将来的には3WAYネットワークモードにしようと目論んでいたのですが…。

ぶっちゃけこのままの方が良くない?みたいな。

 

いや!もちろん分かっています。

現状の8スピーカーだと音にまとまりが無いということは。

3WAYネットワークモードで1chに1スピーカーを割り振ってビシっと調整した方がいいだろうということは素人の私でも大体分かります。

 

でも…

すごくよく聴こえる。

ぼやけていた音がくっきりと聴こえる。

しばらくこのシステムで聴いてみて問題なければこのままで行こうかな…。

音なんて好みですからねぇ。

 

まぁどちらにしろ、ヘッドユニットはDEH-970に変更するのは確定。

欲を言えばシート裏のスコーカーとウーファーも変えたいかな?

いや、ウーファーはサブウーファーにしようか…。

いやいやオーディオはキリが無いですね。

でもDIYならそんなに費用も掛からないし自分好みにぼちぼちセッティングしようかなと思っています。

 

つづく?

 

※追記

結局こんな感じの構成になりました。

Androidカーナビの取り付けはこちら

サブウーファーの取り付けはこちらから

 

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【BMW Z4】LEDテープでかんたん取り付け!ドアポケットイルミネーションを追加してみた
  • 新型フリードにコンビのチャイルドシートを取り付ける方法【ISOFIX クルムーヴ】

関連記事

  • エコーオート第2世代をヒューズ電源からの配線で取り付ける方法【フリード】
    2023年12月25日
  • 【N52エンジン】バルブカバーガスケット(ヘッドカバーガスケット)の交換方法【BMW Z4】
    2023年9月19日
  • BMW Z4乗りがロードスター990Sに試乗!ロードスター安すぎませんか?
    2022年3月14日
  • BMW Z4(E85)の修理・部品交換履歴
    2022年3月1日
  • 10万キロが目安!スパークプラグとイグニッションコイルの交換方法【BMW Z4(E85)】
    2022年1月8日
  • ホンダのスマートキーは電池消耗が激しい?2回目の電池交換【フリード(GB5)】
    2021年11月24日
  • 【アストロプロダクツ】DIYにちょうどいい!コンパクトツールボックスCTB260をレビュー
    2021年9月29日
  • ウレタンクリアーで解決!ひどすぎるヘッドライトのくすみ・黄ばみを除去【日産セレナ】
    2021年9月28日
カテゴリー
  • ガジェット
    • スマートウォッチ
  • 暮らしに
  • 車
    • BMW Z4
    • フリード
  1. ホーム
  2. 車
  3. 【BMW Z4】ドアにカロッツェリアの10cmスピーカーを追加してフロント3WAYに!音に包まれる!!

© kurashilog

目次
  1. BMW Z4フロントドアスピーカーの取付方法
  2. ドアスピーカー交換後の音は?
  3. 8スピーカーがベストかもしれない